掃除」タグアーカイブ

セスキ炭酸ソーダ水で自宅を掃除する

洗剤をケチらずたっぷり使え、かつ、お財布に優しい住宅洗剤を探したところ、セスキ炭酸ソーダとクエン酸にたどり着いた

セスキ炭酸ソーダとは

セスキ炭酸ソーダは、アルカリ性の性質を持つ白い粉末状の洗浄剤。重層よりアルカリ性が強く、汚れが良く落ちる上に手荒れも少ないので、家庭用の住宅洗剤として広く普及している。

セスキ炭酸ソーダの使い方

    1. スプレーボトル(百円均一ショップで購入したもの)に、500mlの水とセスキ炭酸ソーダの粉末を大さじ1-2杯入れ、ボトルをよく振って粉末を溶かす。
セスキ炭酸ソーダの白い粉末

セスキ炭酸ソーダ(粉末)

  1. 粉末が溶けたら、汚れたところにスプレーし、ブラシやスポンジで擦って汚れを落とす
  2. セスキ炭酸ソーダ水を水で洗い流す
    本棚など水を流せない場所で使う場合は、汚れを落とした後に水拭きする

スプレーボトルがなければ、ペットボトルに作ってそのまま使ってもok。
1時間以上連続でセスキ炭酸ソーダ水を使うと、多少手荒れする。セスキ炭酸ソーダ水を使用する際は、ゴム手袋等を着用された方がいい。(が、面倒な毎回私は素手で扱っている…)

セスキ炭酸ソーダで掃除できた場所

部屋 材質など おすすめ度 備考
浴室 浴槽、浴室の壁(タイル)、浴室小物(プラスチック製) 赤カビ・黒カビに効く
台所 オール電化のコンロ周辺、戸棚(プラスチック製) 油汚れに効く
居間 たんす(木製、プラスチック製)・机(木製)・化粧台・パソコン

皮脂汚れに効果が高い。油汚れもそれなりに落ちるが、食材への影響を考えると、コンロ周辺は少し使いづらい。

セスキ炭酸ソーダの保存方法

セスキ炭酸ソーダを粉末のままで保存

粉末のまま常温で数年に渡り保管できる。パッケージには、「しっかりチャックを閉め、湿気の少ないところで保管」と注意書きが書かれている。
我が家は、購入時に入っていたビニール袋に計量用のプラスチックスプーンを入れ、ジッパーの蓋だけきちんと閉めて、シンク周辺の戸棚に保存することが多い。

セスキ炭酸ソーダを液体で保存

水に溶かした後のセスキ炭酸ソーダ(セスキ炭酸ソーダ水)は、スプレーボトルに入れたままで保存している。1~3ヶ月でボトル内のセスキ炭酸ソーダ水を使い切れるなら、この方法で問題なかった。

スプレーボトルに常時入っていると、掃除したい時にすぐ使えるので、セスキ炭酸ソーダは液体で保存されることをおすすめしたい。

セスキ炭酸ソーダ水を頻繁に使われるなら、500mlの空のペットボトル2~3本にセスキ炭酸ソーダ水をまとめて作っておき、スプレーボトルが空になり次第即補充する、という使い方をすると楽。

セスキ炭酸ソーダ「アルカリウオッシュ」の白いビニール袋のパッケージを、正面から撮った写真。

セスキ炭酸ソーダ「アルカリウオッシュ」の商品 パッケージ。使い道が漫画で分かりやすく説明されている

セスキ炭酸ソーダ「アルカリウオッシュ」の白いビニール袋のパッケージ裏面を、撮った写真。中央に緑や茶色の星印が大きく書かれ、右下に東急ハンズの650円の値札シールが貼られており、成分や詳細な取扱方法が記載されている

セスキ炭酸ソーダのメリット・使用した感想

先に購入したクエン酸の粉末があまりに便利だったので、続けてセスキ炭酸ソーダも購入した。セスキ炭酸ソーダの粉末1kgは、東急ハンズで650円ほどだった。(値段よりむしろ、重くて仕事鞄で持ち帰るのが大変だった。笑)

LEC社のセスキ炭酸ソーダのパッケージを白い机の上に置き、上から撮影した写真。

セスキ炭酸ソーダ粉末のパッケージ(おもて面)

とにかく長持ちで経済的

クエン酸同様、セスキ炭酸ソーダもとにかく長持ちする。5gで500mlの住宅用洗剤が作れるので、1kgの袋入りを購入すると500mlペットボトル200本分の洗剤が使える計算になる。
セスキ炭酸ソーダの使用歴は4~5年程で、だいたい週1~2回継続して使っているが、まだ1袋目の70%以上の粉末が未使用のまま残っている。今2袋あるので、あと20年はアルカリ系住宅洗剤を買い足さずに済みそう(笑)

私は一袋目を1kgで購入したが、最近は百均ショップでもっと少量のものが売られているので、まずはそちらから使ってみられるるのもいいかもしれない。

家中に使える

キッチンの油汚れから浴室の壁の掃除まで、家中の掃除に使うことができた。セスキ炭酸ソーダはアルカリ性なので、キッチン周りの油はねや、風呂場の皮脂などたんぱく質の汚れなど、酸性の汚れに威力を発揮してくれる。

LEC社のセスキ炭酸ソーダのパッケージを裏返した状態で白い机の上に置き、上から撮影した写真。

↑ セスキ炭酸ソーダ粉末のパッケージ(裏面)

重曹より洗浄力が高い

過去に重曹じゅうそうでの掃除も試したことがあるが、水に溶けにくい重曹よりはるかに扱いやすく、洗浄力も高かった。(科学的にも、重曹よりセスキ炭酸ソーダの方がアルカリ性が強いらしい)
使用するセスキ炭酸ソーダ水の濃さにもよるが、市販の液体洗剤とさほど変わらないレベルの洗浄力がある。粉末を多めに溶かしたセスキ炭酸ソーダ水は、ほんの少しぬめっとしているくらいで泡立ちもせず、遠目には水と見分けがつかないくらいだが、使うとがっつり洗剤だった。

身体に優しい

セスキ炭酸ソーダは入浴剤にも使われている成分だそうで、お風呂に入れて使うと体がぬくもるらしい。粉末を素手で触ることも頻繁にあるが、セスキ炭酸ソーダ水で拭き掃除を1時間以上すると多少手荒れするくらいで、元アトピーで気管支喘息持ちの私でも、大きなトラブルは起きなかった。

環境に優しい

セスキ炭酸ソーダは水に溶かすと無色透明かつ無臭で、ペットボトルに入れて振っても全く泡が立たないので、ごく近くで見ても単なる水のように見える。

市販の洗剤はよく泡立つが、その泡が下水を通ってそのまま川や海に流れて、環境を汚してしまう。幼い頃から清流での川遊びが大好きで、我が家の近くにも大きな川が流れていることを思うと、お財布にも環境にも優しい洗剤の方が有難かった。

セスキ炭酸ソーダを使用する上での注意事項

長時間使うと肌が荒れる

濃い目に溶かしたセスキ炭酸ソーダを用いて、1~2時間ぶっ通しで台所の拭き掃除した際、肌がかさかさして手荒れを起こしたことがあった。気になる方は、ゴム手袋を使うか、使用時間を短くするなどの工夫をした方が良いかも。
(1時間以内の使用であれば大丈夫だと思う)

スプレーボトルに長期間保存すると黒かびが生えることがある

スプレーボトルに半年以上セスキ炭酸ソーダ水を入れたままにしておいたところ、ボトルの内側に黒っぽいかびが生えてしまったことがあった。4~5年使っていて1~2度遭遇するくらいの頻度ではあるが、スプレーボトルに入れた後は、早めに使い切った方が良さそう。

掃除はマスク着用で

ハウスダスト・ダニ・カビ(アスペルギルス)をたくさん吸い込むと、咳込んだり、くしゃみや鼻水が出たり、痰が出たりして、アレルギー症状が出ることがある。酷い場合は気管支喘息を発症することもあるので、念のため掃除の際はマスク着用を。

created by Rinker
激落ちくん
¥650 (2024/04/24 20:05:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オーサワ
¥288 (2024/04/24 20:05:37時点 Amazon調べ-詳細)